BaserCMSをテスト中!

あっという間に18時です。こちら@DDW 美浜からHigaです。
今日はオープンソースCMS BaserCMSをテスト中です。

とりあえずインストールは問題なくできました。
まださわっていないので具体的にはこれからですが、インストールまでの段階で感じた事をメモ。

国産オープンソース!コーポレートサイトにちょうどいいCMS
BaserCMS http://basercms.net/

インストールはとても簡単。
ダウンロードしたデータを利用環境へアップロードするだけで、Webブラウザベースでインストールできる。
あとはパーミッションの設定くらいかな。

ブログやメールフォーム機能、携帯サイトも標準装備がやはり魅力的ですね。
バージョンアップも確認したところ、フォルダーをアップしてブラウザから簡単にバージョンアップ可能のようです。
やっぱりセキュリティー的にもアップデートは必須作業。楽にできるのはありがたいですね。

動作も今のところ、サクサク動いてくれてます。
CakePHPベースなので、これを機会に「CakePHP」を勉強してみようと思います。

という、まだインストールのみで薄っぺらい記事になりましたが、引き続きカチカチいじってみます。

関連記事

  1. WordPressの利点

  2. スタバのソイラテを飲みながら、SOYCMSをやってみる

  3. WordPress ディレクトリの変更する際に必要な事

  4. macで使えるshareアプリ「Teleport」がすごく便利!

  5. Aptana Studio

  6. WordPressの動画サイト