AWS S3へ毎日バックアップ

AWS(Amazon Web Services)S3(Simple Storage Service)は、アマゾンが提供しているクラウドストレージサービスです。通販サイトで有名なアマゾンですが、クラウドサービスでアマゾンは抜きん出ています。アマゾンマネージメントコンソールでアクセスするとたくさんのメニューがあります。

AWS S3

AWSには、いろいろなサービスがありますが、主にE2(仮想サーバー)、S3、RDS(データベース)などは使用頻度が多いサービスかと思います。

そのうちのひとつである、S3を使用して、Windows Serverのファイルメーカーのデータを毎日6時に自動的にAWS S3にバックアップしています。比較的にS3の設定は簡単でしたが、Windows Serverのファイルを自動的にS3にバックアップするソフトがなくて、苦労しましたが、今回はこれがベストだと思い、GoodSyncで自動的にS3にバックアップしています。

GoodSync

関連記事

  1. JQuery 他ページから飛んだ際にタブ切り替え

  2. オムロンのルーターMR1000を工場出荷時にする

  3. jqueryチュートリアルのメモ

  4. OASYS(ワープロ)を変換

  5. HTML5のロゴ

  6. CakePHP2.x リレーションシップ(アソシエーション)のまとめ&…