EC-CUBE2.12系へのアップグレードはひとまず保留

またEC-CUBEネタです。
前々から気になっていたEC-CUBE2.12系。

色々と改善されているようですが、やはり一番気になるところはプラグイン機能搭載でしょうか。
毎回カスタマイズしていた部分などはプラグインで簡単に機能拡張できるようになりそうですね。
これを気にさらに知識を深めたいところです。

2.4系から2.11系へのアップグレードは試行錯誤しながら出来た!?つもりなので、今回も頑張ろうと思い情報収集してみましたが、これが結構手こずりそうです。
DB構造などガッツリ変更されているようなので、今回は難しいかな…。
フォーラムなどでは、2.12.1辺りの安定板が出る頃には移行プラグインが出るんじゃないかという話がありましたので、ひとまずアップグレードは保留。
それまでにプラグインの勉強したいところ。
勉強することが多いですね。ちょっとずつでも、地道に頑張るしかないかな…

関連記事

  1. AFFINITY PHOTOは写真特化ですごい!?

  2. Windows 10 のアップグレードの際にネットに繋がらなくなった場…

  3. WordPress3.1がリリースされました

  4. JQuery 他ページから飛んだ際にタブ切り替え

  5. iPhoneからブログ WordPressを更新

  6. ジョギングしたくなるiPhoneアプリ